かく小□田□切□□ 訓□□□ (1943〜2021)1943年北海道雄武町に生まれる。1968年明治大学卒業。1979年日展入選。1980年示現会佳作賞。以後、日展入選多数。1994年「欧羅巴を描く」画集出版。ヨーロッパを題材とした作品を多数制作。シャープな描線と透明感ある独特の色彩が特徴。ロジェ・ボナフェ Roger BONAFE1932年フランスに生まれる。1950年代にパリで独自の絵画技法を習得。1960年に最初の個展を開催。モチーフを大胆かつシンプルに構成し、赤を基調とした独特の色合いの作品は、世界各地で開催する個展で好評を博している。アートヨーロッバⒸRoger BONAFE/Gallery MoeSB-080 羅巴を描欧●サイズ ……A/2切・7枚(607×420□ )●用紙………………マットコート70.5㎏●梱包単位(重量) ……50部/箱・13㎏●名入スペース ……………80×420□ ●名入印刷寸法………60×370□ 以内●表紙名入印刷………………………有●製本 ……ホットメルト(白、天地幅25□ )SB-082 ロジェ・ボナフェ作品集●サイズ ……A/2切・7枚(607×420□ )●用紙………………マットコート70.5㎏●梱包単位(重量) ……50部/箱・13㎏●名入スペース ……………80×420□ ●名入印刷寸法………60×370□ 以内●表紙名入印刷………………………有●製本…ホットメルト(パール、天地幅25□ )欧羅巴の風景を鮮やかな色彩で再現大胆な構図と鮮やかな色彩で独特な世界を描くA/2切7枚A/2切7枚洋画家として人気の高い小田切訓(さとし)画伯の、鮮やかな色彩でヨーロッパの風景を描いた作品集。王宮の通り/オーストリア「成熟の赤」と評される深みのある赤を基調とした絵画で世界の人々を魅了するフランスの画家、ロジェ・ボナフェの作品集。インテリア性に優れたアートカレンダーは、贈答に最適。荒野にある家々■セールスポイント■セールスポイント1‒2月 ストラスブールの水辺/フランス5‒6月 グリンデルワルト/スイス9‒10月 ドレスデン城のある広場/ドイツ1‒2月白い集落5‒6月青い椅子とギター9‒10月緑のぶどうの実3‒4月 古城への道/ドイツ7‒8月 アムステルダム港/オランダ11‒12月 プラハ雪の夜景/チェコ3‒4月チューリップ、一輪挿し、赤と黒のランプ7‒8月静かな小舟11‒12月荒野にある家々35
元のページ ../index.html#37